This Category : スロウライフ
スポンサーサイト
--.--.-- *--
ドギーバッグってご存知ですか?
2009.11.25 *Wed
外食した時食べきれなかったらどうしますか?
残さないように考えて注文していますか?
たまに食べきれないときがあったりすると
お店の人に「持ち帰りたいので包んでいただけますか?」
とお願いすると
「いいですよ」
って対応してくれるところもあえば
「持ち帰ってから何かあってはいけないので困ります」
と言われるところもあったり・・・
食品衛生上 後から具合が悪くなった!!
っていちゃもん(クレーム)付けられるよりはましやろし
そういう対応もありなんかな・・・なんて。
で、ドギーバッグ
もともとは欧米でレストランなどで
食べ残しを入れて持ち帰るために作られた容器。
食べ残しを持って帰るのが恥ずかしいから
ワンちゃんの餌に・・・ってことで持ち帰ったことが
ネーミングの由来なんだそうですよ。
ほな ワンコ達はめちゃめちゃ高カロリーなんを食べてたんだろうか・・・
ナゾですな。
食料自給率が低いこの国で めちゃめちゃ残飯率が多いのは
ちょっといかがなもんでしょ。
「もったいない」っていう言葉は死語なんですかね。
もったいないおばけのCMまたやってくれないかなぁ・・・。

にほんブログ村
残さないように考えて注文していますか?
たまに食べきれないときがあったりすると
お店の人に「持ち帰りたいので包んでいただけますか?」
とお願いすると
「いいですよ」
って対応してくれるところもあえば
「持ち帰ってから何かあってはいけないので困ります」
と言われるところもあったり・・・
食品衛生上 後から具合が悪くなった!!
っていちゃもん(クレーム)付けられるよりはましやろし
そういう対応もありなんかな・・・なんて。
で、ドギーバッグ
もともとは欧米でレストランなどで
食べ残しを入れて持ち帰るために作られた容器。
食べ残しを持って帰るのが恥ずかしいから
ワンちゃんの餌に・・・ってことで持ち帰ったことが
ネーミングの由来なんだそうですよ。
ほな ワンコ達はめちゃめちゃ高カロリーなんを食べてたんだろうか・・・
ナゾですな。
食料自給率が低いこの国で めちゃめちゃ残飯率が多いのは
ちょっといかがなもんでしょ。
「もったいない」っていう言葉は死語なんですかね。
もったいないおばけのCMまたやってくれないかなぁ・・・。

にほんブログ村
スポンサーサイト
| HOME |